1. mpdwebから連動時,mpdartlist:ディレクトリが存在しないないときphpがエラーとなっていたのを修正
2. 再生楽曲がないときCommonPanel Playlistを表示しない仕様を変更
Functionで再生PlaylistをClear後,楽曲を追加してもCommonPanel Playlistに表示しないのを修正後,今回仕様にした。
3. NowMusic Playlistの編集で再生中楽曲からみの移動で再生Positonが誤表示してたのを修正
Functionで再生PlaylistをClear後,画面の反映がWaitTimeとなっていたが即表示かCallBack後表示にしたが、同時に修正した。
4. NowMusicからFunction「Link Contens」で画面切り替えの際,AlbumArt表示時の不具合を修正
5. NowMusicでFunction「Playlistload」でエラーとなる不具合を修正
6. Playlist/Search機能をスピードアップ対応
FunctionでFilePathを使用し各機能を作成しているが,複数回発生するので画面上のFilePathをjsでGetすることでHTMLサイズを縮小した。
Function関数はAlbum内容表示でも使用しているが、こちらは原則Album単位なのでHTMLサイズは抑えることができる。(機能的にはQuery単位だが)
7. 再生中MusicのMarkStyleを設定できるようにした。
CommonPLaylistも同様にStyleを設定できるようにした。
XML設定:<DISP_Config><MarkNowCurrent> : NowMusic
<DISP_Config><MarkCommonList> : CommonPLaylist
8. ChromeでAlbum内容表示時"年"が4桁表示していなかったのを修正
9. File表示DetailにTag年を追加した。(他に合わせた)
10. File表示DirectoryのDetail時,Modify Date/Time表示にセパレータ|を表示した
11. AGENT空白で機種を判別させる定義をルールに追加
XML設定:<Html_config><Viewport_{AGENT}> {AGENT}の_はSpaceとする(AGENTの" ","_"の区別はしない)
Google Pixel3aのAGENTが"Pixel 3a"となっているので対応した。
XML設定にもPixel3aを追加した。
12. NowMusic機能でStrimingの行Function「Link To Conteins」はグレイアウトした。(従来もLinLしていない)
0 件のコメント:
コメントを投稿